東京 日本橋

会社概要

会 社 名 有限会社 日本アイ・オー・シー
適格事業者番号 T5-0100-0204-0699
所 在 地 〒103-0027
東京都中央区日本橋2-2-3
RISHEビル 4階
連 絡 先 TEL:03-5623-0188
役   員 代表取締役 藤冨 雅則
取 締 役 猪股 中
会社設立日 2003年12月26日
資 本 金 3,000,000円
事業内容
  • 部門横断チームの運営支援
  • 営業戦略の企画立案・実践の支援
  • 波及営業法の導入コンサルティング
  • セミナー企画・運営
  • 講演・執筆(新聞、雑誌、書籍、ネットメディア等)

藤冨 雅則 プロフィール

波及営業戦略を支援する、共創パートナー

1992年、新商品開発専門のコンサルティング会社「日本オリエンテーション」に入社。日立製作所、中外製薬、明星食品等を新規開拓。プロジェクトに携わる。

1995年ITベンチャー「アルファクス・フード・システム」に転職。営業部に配属され、商品ではなくコンセプトを売る手法で、トップ営業に躍り出る。

販売単価を100万円台から、数千万円〜億単位の商談に切り替えるにあたり、営業と開発部門の共有会議を主導。顧客の声をスピーディーかつ的確に開発に反映するチームを運営し、同社の代表的な大型受注を数々受注。株式上場に貢献する。

2013年に起業し、(有)日本アイ・オー・シー設立。
広告業にて開業し、WEBマーケティング・DM等の反響営業の技術を研究・実践し、営業マンの能力だけに依存しない「波及営業」ノウハウを体系化に成功。

2010年よりコンサルティング事業に特化した事業運営を行っている。
その間、生産財メーカーを中心に、素材、部品、完成品問わず「横展開の仕組みづくり」を請け負う中、優れた製品•技術が社会に浸透しないのは、国力を毀損していることに気づく。
現在、日本、世界シェアトップ企業や圧倒的な差別的優位性を持つ、100億クラスのクライアント企業を複数社のプロジェクトに関与し、国力増強の一助となる仕事に携われていることを誇りに感じながら、東奔西走している。

有限会社 日本アイ・オー・シー代表取締役
日刊工業新聞社セミナー講師(定番セミナー開催中)
藤冨 雅則(Masanori Fujitomi)